人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栗染め。


関東方面、木枯らし1号吹いたらしいですね。
ここ九州は、過ごしやすい
穏やかな風、そよいでおります。

前日、国東あかまつ屋さんにて
栗イガによる、染めもの体験してまいりました。

別府より、1時間ちょい。
山の中〜
栗染め。_f0222042_13075541.jpg

早速
ストールを染める為の生地選び
絹か、綿か?

私は、迷わず綿!
栗染め。_f0222042_13075657.jpg


モコモコで、可愛い。

まず、この生地選び終了後の重要点。

絹は、元々自分でタンパク質なるものを
もっている。
綿は、持っていない。

色を定着させる為には、タンパク質を
生地に含ませてあげなければ
なりません!

今回、用意された生地には
あらかじめ、タンパク質を持たせた
綿生地が準備されてたんで、

最初の工程、生地を水でさっと洗い
絞る工程は絹のみ。
綿は、せっかく含ませたタンパク質が
流れでてはね〜。
って事で(^^)

市販にて、タンパク質なる溶液も
あるようですが、牛乳や大豆から取ります
ご汁でもOK。
その時は、絞ってから天日干しして
数日後、作業を行いましょう。

すぐじゃない方が、よいらしいよ。

私は、麻のパンツスーツを自力で
染めようと思い、今回しっかりお勉強させて
もらいましたよ〜
栗染め。_f0222042_13075623.jpg

ざっと、上記表の工程通り作業

栗染め。_f0222042_13075618.jpg

栗イガに水をはり、強火にかける。
イガが、水の中に沈むように
時々、押す!

アルミ箔で蓋は、湧きやすくする為にね〜
栗染め。_f0222042_13075734.jpg

沸騰したら中火。
20分煮る。

この後、布を敷いたザルにて
濾します。

必ず、火から下ろしてすぐ!
じゃないと、しっかり出たエキスが
またまたイガに、戻りはじめるそうだよー
栗染め。_f0222042_13075771.jpg


栗染め。_f0222042_13075790.jpg

こんなん、出来ました〜。

ここに、染めたい生地を入れます。
1鍋に、2つのストール生地。
同時に入れないと、1つがエキス取りまくりー!
そのように、教えていただきました。

せーのーで、ジャポン
栗染め。_f0222042_13075707.jpg


空気を、生地から追い出すように
そよそよ、箸で泳がせます。

栗染め。_f0222042_13075825.jpg


生地に、染料馴染みましたら
軽く水洗い。
絞り方は、両手でお団子作るように〜
これ、全行程で必須。

ギューって、絞るのアカン。
洗いも、そよそよとね〜。

ここから、色止め。

今回は、明礬か鉄。

私、明礬にしたんよね〜。
鉄は、グレーっぽいかな?なんて言ってたんで
グレーのストールあるしな…って

でも、上がりは…鉄が良かったわー。
私は!だけど 笑

染める植物の時期、量、時間、色止めの量、生地
などなど、様々な条件で色は移ろうのです。

そう、男心と秋の空 笑

明礬は、粉だった。
焼き明礬でも、よいらしいよ。
お湯で、あらかじめ少し溶かして
数回に分けて入れてよ〜
栗染め。_f0222042_13075826.jpg

鉄は、木酢鉄使いました。
液体だよ

約、20分くらいつけましょう。

ささ、またまた画像指定(; ̄ェ ̄)
ほんと、便利悪いわ。

出来上がりストール、
植物にて、こんなに色変わるのかと…

続きは、また後日に

ランキングに参加しています。
応援クリック、アルパカポチッとよろしくね

人気ブログランキングへ












by aimons | 2015-10-25 12:26


<< 栗染め続きー! オリーブハンドクリーム >>